2023年02月27日

クリスマスローズの育て方講習会〜開催報告〜

令和5年2月26日午後、上坂部西公園(尼崎市都市緑化植物園)で、クリスマスローズの育て方講習会を行いました。

講習会では、クリスマスローズの特徴や管理のポイントについて説明したあと、植え替えの実習を行いました。

講習会の様子です。
01.JPG

02.JPG


03.JPG

植え替え実習の様子です。
04.JPG

05.JPG

また、最後は展示施設に移動して、開催中のクリスマスローズ展を見学していただきました。

ご参加いだたいた皆さん、お疲れさまでした。

お問合せ先
尼崎市東塚口町2-2-1
上坂部西公園緑の相談所(9時から17時まで)
電話:06-6426-4022
posted by スタッフ at 09:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月04日

上坂部西公園〜ヒスイカズラが咲いています!〜

温室の天井付近を見上げて頂くと、

宝石のような翡翠色をした花の房が垂れ下がっています。

P1300504.JPG

P1300505.JPG

その名もヒスイカズラ。フィリピン原産のマメ科つる性木本で、野生では希少な植物です。

P1250809.JPG

現地ではコウモリが花粉の運び役といわれ、暗くなってくるとコウモリがぶら下がって蜜を吸うそうです。

当園では例年3月〜4月と6月頃に開花することが多かったのですが、今年は早く開花が始まりました。

外の冬景色をよそに、温室でエキゾチックに咲く熱帯の花を是非ご覧下さい。

鉢植えのアップルマンゴーやブーゲンビレアも咲いています!

P1300554.JPGP1300557.JPG

P1300567.JPG



posted by スタッフ at 13:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする