2022年04月13日
2022年04月08日
大井戸公園ローズAMA活動報告
4月7日(木曜日)に大井戸公園でローズAMAの活動を行いました。
ローズAMA(大井戸公園)は、緑化公園協会と協働で花柄摘み、除草、施肥など、季節に応じたバラのお手入れを行うボランティア団体です。
活動は原則、毎月第1木曜日の10時からお昼頃まで。
ボランティアについてご興味がおありの方は、上坂部西公園までお問合せください。
お問合せ
尼崎市東塚口町2-2-1
上坂部西公園緑の相談所(9時〜17時)
電話:06-6426-4022
園芸相談専用番号(10時〜16時)
電話:06-6426-7500
2022年04月04日
みどりの学校〜親子でバードウォッチングの報告〜
上坂部西公園で「みどりの学校」が始まりました。
今年最初の授業は、親子でバードウォッチング。
日本野鳥の会ひょうごの方を講師に迎え、講習会室で双眼鏡の使い方、野鳥の見つけ方や観察方法などの説明を受けたあと、公園内で実際に野鳥を観察しました。
講習会室で講師から説明を受けます。
公園に出て、いよいよバードウォッチングの開始です。
この日は、全部で10種類の野鳥を観察することができ、冬鳥のツグミやシロハラ、留鳥のメジロやヒヨドリなどが見られました。
公園にある野鳥案内看板。この日見られた野鳥も載っています。
昨年度に大変好評をいただいた「みどりの学校」は、今年度は夏休み以外にも開催していきます。
次回は4月29日(祝日)です。詳しくは、協会ホームぺージにてご確認ください。
次回は4月29日(祝日)です。詳しくは、協会ホームぺージにてご確認ください。