5月14日(金)、上坂部西公園(尼崎市都市緑化植物園)で、『ガーデニング体験講座』を開催しました。
公園の花壇でガーデニング体験ができる、ガーデニング初心者の方にもオススメの講座です。
まずは、講習会室で、花壇づくりの”いろは“を学びます。
この日は、農薬のじょうずな使い方について。
殺虫剤、殺菌剤、殺ダニ剤・・・フムフム・・・
講義のあとは、外に出て、いよいよ実際に花苗の植付け体験です。
この日は、とてもいい天気で、すでに汗ばみますね・・・
場所は、公園の西側、産業道路沿いにある花壇です。
まずは、講師が植え方のポイントをレクチャーします。
参加者の方で実際に植付けます。
苗を傷めないように、優しく・・・
綺麗に植わりました!
道路沿いの4列(黄色いお花)が「メランポジウム」、
奥の6列(赤や白)が「ジニア」です。
続いて、道を挟んだ北側の花壇にも挑戦です。
皆さん、作業中です。
完成です。
こちらは「クレオメ」の苗です。
まだ、花が咲いていないので、少し寂しいですが、夏になると色鮮やかな花を咲かせてくれます。
開花期がとても長く、強健な植物なので、初心者にオススメです。
道路沿いでよく見える場所なので、これから前を通るのが楽しみですね。
最後に、余った花苗は、参加していただいた皆さんにお土産で持って帰っていただきました。
ご参加いただいた皆さん、暑い中、ありがとうございました。
ガーデニングに興味を持っていただけましたでしょうか。
次回のガーデニング体験講座は9月の予定です。
ガーデニングの初心者の方も、そうでない方も、健康づくりの方も、
ご参加お待ちしております。
では。